7/3-7
7/3(月)
日焼けが痛い、退社後横になったら寝ていた。
練習なし
7/4(火)
夜ローラー
5min WU
20min SST
5min rest
20min SST
CD
7/5(水)
朝ローラー
テキトーに5minぐらい回した後にちゃんとまわし始める
15min経過でリア一段重くして
さらに10minで一段重くして5min
夜ローラー
30-30×20
7/6(木)
夜TTバイク実走
雨続きの岡山がやっと晴れたのと、TTバイクのアームパッド位置を上げたのでポジションの確認がてら。
ぐるっと一周50kmのコースを周るつもりが、リアタイヤがフレームに干渉しはじたので折り返してもどることに。
サドルを後ろに下げ、パッドを上げたので前よりも楽。特にサドルはロードに近いポジションになったのでかなり楽。
ポジションや機材の違いに鈍感なタイプなので、それ以外はあまり。。。。というのが正直なところ。
7/7(金)
朝ローラー
何をしたか忘れてしまったけど、回したのは確か。
夜はゼリウス用のS-WORKSのpowerサドルが届いたので、サドルポジションを合わせつつ装着。
割といい感じ。けど、特段良いとも感じない。
使っていたfizikのGOBIよりもサドルが薄いから、シートポストが出るのはいいところ?w
GOBIに不満を感じていたわけではなく、BB-サドル先端を50mm確保のためのサドル選択だし、特に何かを期待していたわけではないしいいか。