朝練からのグルメライド
練習仲間のしゅうさんが、朝練→グルメライドをの参加者を募っていたので参加。
そりゃあカレーと言われたらね。
まずは朝練
1周5分ほどの周回コースを7周回。最終周フリーでゴールスプリント有り。
最初2周は流しで、3周目から少しペースアップ。巡航は40km/hほどなのでそれに習う。
前を牽く時間は少し長め。
淡々と進んで最終周。
アタックしようかと迷ったけど、ブリーフィングでアタック有りか聞いていなかったので、無難にじわっと上げておく程度に。けどそこまでペースが上がるわけでもなく。
最終コーナーは自分先頭で通過。
最終コーナーからゴール地点までは400mくらいあって、スプリント始めるにも早いので、少しペース上げて誰かスプリントし始めたら付きなおす作戦。
しかし、かっとんで行った選手が結構な速度差で抜いていったので、つき直せず後追いでスプリント開始。
ゴール手前5mほどで何とか巻くって先着。後ろからもう1人来ていて危なかった。
練習終わってみなさんとしばし談笑。
ここで気づいたのだけど、どうやら自分以外某ショップのお客さん集団だった ww
もちろんこの後のグルメライドも。
ずうずうしく参加してしまって申し訳ない気分。。。
まあ気にせず参加するけど(したけど)
練習後、グルメライド班と合流し出発。
みんな走るのが上手ですごい楽チンで快適すぎた。
車間はきっちり詰めて、声だしも適宜行っていてとても走りやすかったー。
ルートも峠が何箇所かあって、とても楽しい。E1選手もそこそこ遊んでくれるしもう最高。(千切られたけど
そしてメインのスープカレー!
チキンシメジカレー
うまい
辛さは無段階調整可能、自分は30だったが800を頼んだ猛者もいた。(なお食後の峠で撃沈
カレー食べたら、足湯入って疲れを癒す。
来たからには戻らなければならないのがサイクリング。
帰りも峠をえっちらほっちら。
がんばりすぎて、カレーが(ry
がんばったご褒美に()おしゃれなカフェへ
抹茶チーズケーキ
今日No1!しかし多くは語らない。
ここのお店が今日までみたいだからね、行きたくても行けないだろうから。
デザート後残りは平地なので、さくっとお店に戻って解散。
坂でも割りと踏めたし、疲労感も全然ない。
今日は調子よかったなーと、ストラバ見ると10位以内に入っているのがちらほら。
初見の、しかも登りでこれならやっぱり調子よかったんだろうな。
明日レストにするつもりだったけど、その必要もなさそうで残念。
明日も練習しなきゃ。